投資手法 株式投資

失敗しない投資方法なんてあるの?おすすめの投資方法を解説

2022年8月7日

  • 投資って最近よく聞くけどよくわからない
  • 投資はギャンブルと一緒なんでしょ?
  • 投資って借金を背負うかもしれない

このように投資がよくわからなくて怖いから、興味はあるけど投資をはじめられてない……という方も多いのでないでしょうか。

ひと昔前の老後2000万問題など、ニュースで取り上げられることもあり、最近では「投資」という言葉を前よりもよく耳にするようになりました。

ただ、聞く回数が増えたからといって、投資をしたことがない未経験者が投資をはじめるのは勇気がいりますよね。そこで今回は「失敗しない投資」をするために、気を付けるポイントや初心者におすすめの投資方法を解説します!

ろっく
投資が全くわからない~って人もまだ大丈夫!投資方法を学びながらデビューしてみてください!

失敗しない投資をするための3つの方法   

失敗しない投資

大前提として、絶対に儲かる投資がないのと同様に100%失敗しない投資はありません。しかし、失敗の確率を極限まで減らすことは可能です。初心者のよくある失敗事例を把握するだけでも失敗を避けられるといっても過言ではないでしょう。

ここでは失敗しない投資をするための方法を3つ紹介します。しっかりと守れば、投資で失敗する確率がかなり低くできますよ!

  • 投資する目的を明確にする
  • 「長期・積み立て・分散」を活用する
  • 信用取引をやらない

それぞれ内容を詳しく解説していきます。

投資する目的を明確にする

投資で利益を出すためには、自分の投資スタイルに合う商品を選ばなければいけません。そのために「投資する目的」をしっかりと定める必要があります。

「短期で爆益を狙いたい人」と「できる限りリスクを減らしてコツコツ投資したい人」では、投資する商品も手法もまったく違います。投資する目的は1つの正解があるわけではないので、自分の状況も踏まえて考えてみてください。

同じ独身の20代でも、最低限の生活のお金を残してそれ以外を投資に回して短期で利益を追い求める人もいれば、結婚を見据えてコツコツ投資したい人もいるでしょう。

どのような家族構成であったとしても、投資未経験者であれば、リスクを抑えながら長期的な目線で投資するのが無難です。

「長期・積み立て・分散」を活用する

投資を始めるときには、自分自身の収支をしっかりと把握し、実生活に影響を与えない範囲の金額で行うことが大事です。金融商品である以上、リターンを得るためにはリスクが伴い、ときには元本割れすることもあります。リスクとリターンの関係性や仕組みをよく理解したうえで、リスク対策が必要です。そのリスク対策のひとつとして「長期・積み立て・分散」が重要なポイントになります。

長期

投資は長期に渡って見るのが基本です。株価は上がったり下がったり波打つように動きます。購入する商品にもよりますが、一般に長期投資にはリスクを低く抑え、利益が利益を生む「複利効果」も期待できるとされています。

積み立て

積立投資とは毎月決まった金額を積み立てる方法を指し、少額からスタートできるために初心者にとってもハードルが低いです。また、プロでも相場を読むのが難しいといわれているなか、買うタイミングを悩まなくて良いのも大きなメリット。長く積み立てを続ける投資方法を「長期積立投資」と呼ぶこともあります。

分散

「資産(銘柄)・地域・時間(時期)の分散」がリスク低減に大きな効果があります。

  • 資産の分散 株式や債券など異なる複数資産を組み合わせて持つこと
  • 地域の分散 複数の地域や通貨を組み合わせてもつこと
  • 時間の分散 同じ時期に一括投資するのではなく、時間を空けて投資をすること

出典元:金融庁HP https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

 

こちらの書籍では「分散投資」の基礎知識から活用する方法までわかりやすく解説しています!

書籍の概要を詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせてご覧ください。

超・臆病者のための株の教科書
【書籍紹介】超・臆病者のための株の教科書【初心者向け】

続きを見る

信用取引をやらない

信用取引とは、一定の保証金(委託保証金)を担保として証券会社に預け、保証金よりも多い金額で売買できる取引方法です。この委託保証金率は法律では30%以上としており、各証券会社が設定することができます。イメージとしては、委託保証金率30%とは30万円の委託保証金で100万円まで取引できる状態を指します。(厳密には手数料等がかかります。)

信用取引そのものが悪いわけではありませんが、委託保証金率30%で取引をすると資産の増減スピードが現物取引の約3.3倍です。大きな値動きがある相場では、一瞬で損失が膨らむ可能性があるので、特に初心者は注意を払う必要があります。

例えば、自己資金50万円で150万円分の株を買い、株価が半分の75万円になってしまったら、75万円のマイナスが発生します。その場合、自己資金50万円では精算しきれないので、25万円の借金が残ります。実際には加えて取引手数料なども加えてかかります。

現物取引では、どれだけ損失が膨らんだとしても自己資金以下になることはありません。しかし、信用取引では自己資金以上に株式を購入することができるため、下落幅が自己資金を超えると同時に借金を背負うことを意味します。

お金を増やすために株式投資をしたいのに、借金を抱えることになったら元も子もありませんよね。

失敗しない投資で市場に残り続けるのが重要

失敗しない投資

投資で利益を得たいときの基本的な考え方は「長期的な視点で運用する」ことです。なぜなら株価は、長期的には世界経済の拡大とともに徐々に上昇していくと考えられているためです。もちろん、地域や国や企業によってばらつきはありますが、世界全体では所得水準の向上に伴う経済成長が予想されています。

投資失敗で資金が尽きてしまうと、これからも長期的には上昇すると期待されている局面であっても投資が続けられなくなってしまいます。

そのため、失敗しない投資の方法を把握し、投資を継続することが大事なのです。

少額から始められる失敗しない投資手法   

投資で失敗を避けるやり方はなんとなく理解できたけど、実際にどうやって投資すれば良いかを知りたいですよね。そこで、10万円以下ではじめられる初心者向けの失敗しにくい5つの投資方法を紹介します。

  • 無限成長 株投資法
  • タダ飯 株投資法
  • プチプラ 株投資法
  • タピる 株投資法
  • 5つ星ランチ 株投資法

それぞれ詳細に解説しますね!

無限成長 株投資法

無限成長 株投資法とは市場全体の動きに連動した投資成果を目指すインデックス投資です。

インデックスとは株式市場などの全体的な動きを表す指標のことで、日本でいうと日経平均やTOPIX、アメリカでいうとダウ平均、S&P500があたります。

成長し続ける理由は3つあります。

  • 複数の企業で構成されている
  • 成長する企業のみで構成
  • 政治の力で強引に上げる(特にアメリカ)

インデックス連動型の投資信託を購入できれば「無限成長 株投資法」は完了。投資信託とは株の詰め合わせパックのようなもので、私たちが投資したお金を集めてプロが投資先を選定します。

証券会社によって最低金額は異なりますが、100円からでもインデックス投資は可能です。

おすすめの投資信託は以下です。購入するときの参考にしてください。インデックスはアメリカが強いですね!

〈アメリカ〉
SBI・バンガード・S&P500
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
〈全世界〉
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
〈日本〉
eMAXIS Slim 全世界株式(TOPIX)

タダ飯 株投資法

タダ飯 株投資法とはあまり収益を気にせずに株主優待を狙う投資法です。定期的に株主優待などでタダ飯が食べれるという意味で「タダ飯 株投資法」と呼んでいます。

株主優待とは、企業が自社の株を保有している株主に対して、自社商品やサービスなどを送る制度です。飲食業などの株主になると食料品が定期的に送られてきます。飲食以外の企業でなくても、食料品等がもらえますよ。

ただし、収益をあまり気にしないとはいえ、その会社の株価が暴落したり、倒産してしまっては元も子もないので安定性の高い企業を選択しましょう。

そのような企業を探す際に確認するべきポイントは、以下の3つです。

  • PER平均以下(割安度)
  • 自己資本比率50%以上(健全性)
  • 配当利回り平均以上

この指標3つがよくわからない・・・という人も安心してください!証券会社のホームページに株主優待検索のスクリーニング機能があります!これを使うと該当している企業を簡単に絞れますよ!ちなみに購入するときの金額別に確認できます。

プチプラ 株投資法

プチプラ 株投資法とはお値打ち価格で買える小型株投資のこと。プチプラとはプチプライスの略で「安くていいもの」という意味です。まさにお値打ちの小型株ですね。

インデックス投資や株主優待だとあまり望むことができない大きなリターンを狙えますが、その分少しリスクも高くなります。その中でも初心者向けに安全性を重視しながらお得な株を探す方法を紹介しますよ!

株主優待のときにも利用したスクリーニング機能(銘柄検索機能)を使います。安全重視で割安な銘柄を検索するために、以下の条件でスクリーニングしてください。

〈自己資本比率 50%以上〉
 借金まみれではないかを確認する指標。

〈ROE(自己資本利益率)12%以上〉
 しっかりと利益が取れているかを確認する指標。12%は平均よりも高めの設定。

〈PER(予) 〔株価収益率〕15%以上〉
(予)は次期決算の予想した数字も盛り込まれている。

こちらでスクリーニングされた企業をもとに選んでみてください。スクリーニングしてるので、比較的安全性の高い企業に絞られているはずです。もちろん100%安全なんてことはないですけどね。

タピる 株投資法

タピる 株投資法とはタピオカブームのように流行にのっている企業に投資する方法です。

流行にあった企業選びが重要ですが、そのままブームに乗り続けられずにダメになってしまう企業も多いです。リスク分散をするため複数銘柄を仕込む必要があります。

ただ初心者ですと多額の資金を投資するのは怖いし、そもそも流行にのっている企業を見分けるのは難しいですよね。

そんなときに便利なのがテーマを絞っての検索。流行のテーマや関連する企業を選びだしてくれます。

SBI証券の場合では5万、10万、20万、30万の4コースがあり、その金額で関連する有望企業10社へ分散投資されます。買い付け手数料無料や、一括売却ができるうえ、NISA口座での買い付けもできます。

一つのテーマに入っている銘柄数は少ないですが、証券会社独自のミニ投資信託を作っているようなイメージです。流行に関連した銘柄が複数入っているので、分散投資まで兼ねていて初心者にもおすすめできます!

5つ星ランチ 株投資法

5つ星ランチ 株投資法とは普通に買うと高額になってしまう大型優良株・人気株の株主に少額でなる投資法です。

人気の銘柄で株主になりたくても、数百万円かかる場合、現実的には難しいですよね。いくらディズニーが好きでも100万以上もかかるオリエンタルランドの株を買える人はそうそういないでしょう。

しかし、1株単位で買えれば、高くても数万円以内に抑えることができます。先ほど例にあげたオリエンタルランドなら2万円以下で買えますね。

初心者でも失敗しない投資はできる!

失敗しない投資

この記事のポイント

  • 投資の失敗を避けるためには、投資目的を定め、長期・積み立て・分散投資を活用し、信用取引を避ける。
  • 投資で利益を得たいなら、長期間投資し続けること
  • 投資初心者が10万円以下ではじめられる方法もある

株式投資未経験者でもよくある失敗を避けるだけで、大きな損失を回避できます。

本記事で紹介したような安全性を重視しながらできる投資方法を実践すれば、大打撃を受けて、投資引退なんてことは避けられます。一攫千金を狙うよりは失敗する投資を避けつつ、コツコツ投資を継続することがお金が増やす近道になるでしょう。

このようにリスクをあまりとらずに儲けたい…という方にはこちらの書籍をぜひ。タイトルのとおり、超・臆病者の初心者の方でも、わかりやすく学べる内容となっています。

-投資手法, 株式投資

Copyright© 草食系投資家LoK blog , 2025 All Rights Reserved.