不労所得

不労所得を得るには?初心者におすすめな方法

2020年3月12日

サラリーマンの中には、様々な形で不労所得を得て、楽しい生活を送っている人もいるでしょう。

不労所得には様々な種類があり、それぞれに特徴があります。

ただ初心者の方はどうやって始めればいいのか、その方法の選び方に迷っている人もいるかもしれません。

そこで初心者におすすめの不労所得の方法を紹介します。

 

初心者が不労所得を得る場合の注意点

不労所得を得る方法にも色々なものがありますが、

初心者は

「どの方法が自分に合っているのか」

「どれを選べばいいのか」

迷うこともあるでしょう。

 

選択に迷ってしまい、適当に決めてしまうと失敗してしまうこともありますので、十分に注意する必要があります。

初心者が不労所得を得る際に損をしないためにも、次の注意点をしっかり守るようにしてください。

注意ポイント

◆世の中に上手い話は存在しない
◆まずは手軽な方法から入っていく
◆リスクの面もしっかり理解する
◆投資は元本割れのリスクがある
◆あくまでも余剰資金で投資する
◆投資にはある程度の手数料がかかる

 

初心者におすすめの不労所得「YouTube動画の配信」

不労所得には様々な種類があり、それぞれに特徴を持っています。

そんな中で初心者におすすめしたいのが、YouTube動画の配信です。

YouTubeと言えば、数多くの動画配信でおなじみのサイトですので、知っている方も多いと思います。

 

YouTube動画による不労所得ですが、サイトで動画が再生される際に、その画面に流れる広告で稼ぐことが可能です。

ただ動画を配信するだけで収入を得られることもあり、初心者の中には参入する人も少なくありません。

YouTube動画配信のメリットは、人気のあるものや再生されやすい動画を数本制作できれば、後はそのまま放置していても不労所得を得られる点です。

 

ただし広告収入になりますので、当然ですが多くの視聴者を集める必要があります。

そのため最初のうちは、ある程度の宣伝活動が必要になるでしょう。

ユーチューバーとしての知名度が高まれば、宣伝しなくても多くの視聴者がアクセスしてくれるかもしれません。

 

YouTube動画の配信は魅力的な面が多いのですが、デメリットもあります。

デメリットとしては、動画制作のスキルが必要なことです。

 

動画制作のノウハウや知識、技術が既に備わっている人であれば、YouTubeは比較的始めやすいと言えるでしょう。

しかし初心者であっても練習によってスキルアップは可能ですので、挑戦してみる価値はあると思います。

草食系投資家LoKチャンネルが4ヶ月で2万人登録達成した戦略noteはこちら

 

初心者にもできる「ストックフォト」

ストックフォト」もおすすめの不労所得を得る方法です。

こちらは、フリー素材の写真などをネット経由で販売するものになり、これによって不労所得を獲得できます。

ストックフォトのメリットですが、写真好きの方には有利な方法と言えるでしょう。

 

例えば、旅先で撮影した写真をストックフォトの販売サイトに登録するだけで、収益が発生する可能性があります。

写真撮影が趣味の方は、自分のお気に入りの写真をサイトに登録しておくと良いでしょう。

 

デメリットとしては、一眼レフなど専用の機材が必要になる点です。

最近はスマホを利用する人が増えていますが、ストックフォトサイトの中には、スマホの写真が登録できないところもあるようです。

そのため事前にサイトにアクセスして確認しておきましょう。

スナップマートでフォト販売を初めてみる!

 

初心者でも簡単にできる「預金」

預金については、既に実践している方も多いのではないかと思います。

現在はしていなくても、過去にしていた経験がある人もいるでしょう。

こちらは手軽にできますので、初心者の方がすぐに実践できます。

ただ単に、銀行にお金を預けておくだけで、長い間預けておけば利息としてお金をもらうことができます。

 

預金のメリットは、何と言っても安全性ではないかと思います。

投資には様々な種類がありますが、その中において唯一元本が保証されているのが預金です。

ひとつの銀行で1,000万円以内の預金であれば、たとえ銀行が倒産しても元本と利子が保証されます。

 

しかし銀行預金の最大のデメリットと言えば、金利の低さが挙げられます。

あまりにも金利が低すぎることから、不労所得としては満足できないことが多いことから、ほとんどの方が活用していません。

最近の金利状況を見ると、定期預金であっても高くて0.02パーセントのところがほとんどです。

もちろんネットバンクであればそれ以上のところもありますが、それでも全体的に見ると低い傾向にあります。

具体的には、100万円を1年間預金した場合でも、たった200円の利息しかもらえません。

1,000万円であっても2,000円と、他の不労所得と比べてとても低いのですが、安全性を重視したい貯金額が膨大にある方向けの方法と言えます。

 

初心者でも簡単にできる「草食系投資」

不労所得の中の定番は、やはり投資です。

ただ、投資はリスクもあるので不労所得どころかお金が減ることにもなります。

なので、投資は投資でも草食系な投資ををおすすめしております。

 

草食系投資の基本コンセプト

基本コンセプト

  • 大勝ちしにいこうとしない
  • コツコツとお金を積み上げていく
  • 投資でストレスためない

投資で一発当てようと思うのではなく、

リスク低くコツコツ収益を生む資産を構築していくのが草食系投資になります。

草食系投資については、下記記事に詳細をまとめておりますので、あわせて参照していただければと思います。

草食系投資のすすめ(初心者向け)

続きを見る

 

不労所得を得る方法にも色々なものがありますが、初心者は最初の選択に注意する必要があります。

ある程度の知識や技術が身につくまでは、預金など安全性の高いものからスタートした方がいいかもしれません。

お金を増やす仕組みなどを理解してきたら、徐々にレベルアップしていけばいいのです。

-不労所得
-,

Copyright© 草食系投資家LoK blog , 2024 All Rights Reserved.