ビジネス・投資本

2023年版!投資本のおすすめランキング8選!投資家ブロガーたちが選んだ名著を総まとめ

2019年12月28日

投資本のおすすめってたくさんあって、
結局なにから見たらよいかわからない!

って思いますよね。

ということで、
本選びに失敗したくない人向けに、
2023年の投資本のベストオブベストを調査してみました!

投資本ランキングの調査方法は?

投資のおすすめ本については、
投資関連サイトでおすすめしている本を集計して、
ランキングにすれば、
おすすめ投資本のベストオブベストが作れるのではないかと。

なので、
google先生に以下のキーワードで聞いてみました。

「投資 本 おすすめ」

検索結果トップ10のサイトから、
おすすめの投資本をピックアップして集計しました。

つまり、一番多くのサイトで取り上げられた本が、
ベストオブベストの本ということになります。

はっきりいって、
集計するのめちゃ面倒でした。

集計結果はこんな感じ。
総計106冊の書籍が紹介されていました。

(集計表抜粋)

正直これ全部は読めてないです・・・

これにろっくがおすすめする投資本3冊も含めて、
おすすめの投資本ベスト8を作成いたしました。

第1位 金持ち父さん、貧乏父さん

これはもう文句なしの1位ですね。
投資家でもあり、ビジネスマンでもあるロバートキヨサキさんの名著。
これは読んだことある人も多いのではないかと思います。

読んでなくてもいつかは読んでみたいと思ってる人は多いですよね。

私もこの本を初めて読んだときには、
頭をハンマーで殴られた衝撃がはしりましたね。

今までの生き方をすべて否定された感じでした。

もし、あなたがサラリーマンだとしたら、
サラリーマン感覚からは正反対の考え方なので、
すごい刺激になると思います。

この本を読んで感銘を受けた人は、
投資家または起業家になる人が多いんです。

多くの投資家や起業家の人生を変えた1冊でないかなと思います。

こんな方におすすめ

  • 投資家、起業家を目指している人
  • サラリーマンがなんかおかしいと感じてる人

 

 

第2位 臆病者のための億万長者入門

created by Rinker
文藝春秋
¥990 (2024/11/21 02:26:54時点 Amazon調べ-詳細)

こちらの本は橘玲(たちばな あきら)さんの本です。
橘さんは清掃のバイトから億万長者になった面白い経歴の人で、
いつも鋭い切り口が好きですね。

本書は、金融リテラシーを養える本になっており、
投資の初心者が読んでおくべき1冊ですね。

投資についてよくわかってない初心者が
ウマい話に騙されないように、
インチキ投資情報や金融商品の見破り方を紹介しています

こんな方におすすめ

  • 投資に興味があるけどなにがいいのかわからない
  • 投資をすすめられやったけど損をしてしまった人

 

 

 

第3位タイ 投資で一番大切な20の教え(ろっくもおすすめ)

created by Rinker
日本経済新聞出版社
¥2,200 (2024/11/21 00:19:47時点 Amazon調べ-詳細)

この本は私もおすすめする良い本です。
メンタリストDaiGoさんも本書についておすすめしてました。

しかも、
世界一の投資家とも言われるバフェット氏も絶賛する名著です。

内容は、ある程度金融や投資の知識がある人向けにはなってます。
初心者には少し難しいかもです。

投資のハウツー本という感じではなく、
投資家が適切な判断ができるように、落とし穴にハマるのを避けるための
思考方法などを紹介している本にです。

なので、投資をやっている人なら、
いろんな刺激があり、投資するときの思考力の向上につながる1冊となってます。

こんな方におすすめ

  • 投資をある程度やっていてうまくいってない人
  • 過去に投資で大失敗して投資をやめた人

 

 

 

第3位タイ ウォール街のランダム・ウォーカー

created by Rinker
日本経済新聞出版社
¥2,750 (2020/08/11 19:56:33時点 Amazon調べ-詳細)

著者はプリンストン大学のバートン教授です。

本書は1973年に出版された伝統書であり、
全米で150万部も売れた書籍なんです。

ずっと売れてる本ということは、
本質的なことは変わらないということですよね。

「ランダム・ウォーク」とは「過去の動きから将来の動きを予測するのは不可能である」
という意味で、相場は不確実だということを言っています。

なので、インデックスファンドが資産運用の中では優れているという主張です。

伝統的なバイブルにはなりますので、
一度手にしてみてもよい1冊ですね

こんな方におすすめ

  • 投資の歴史を知りたい人
  • 投資手法について幅広く知見を深めたい人

 

 

 

第3位タイ デイトレード

created by Rinker
¥2,420 (2024/11/21 02:26:55時点 Amazon調べ-詳細)

本書はデイトレーダー向けの本ではありますが、
投資をするすべての人にも役にたつ書籍ですね。

本書は、トレーダーの心構えを中心に、
投資マインドや姿勢について書かれているので、
どんな投資にもあてはまる内容になってます

投資には、人同士の取引であるので、
そこの中の駆け引きをどうするのかがポイントになってきます

そういう投資の心構えを学びたい人には
おすすめの1冊になるかと思います。

こんな方におすすめ

  • 短期トレードをしている人
  • トレードでいつも失敗してる人

 

 

 

第3位タイ マーケットの魔術師

マーケットの魔術師は様々なシリーズがあり、どちらかというと中・上級者向けの本です。

内容は、アメリカの敏腕トレーダーに投資の成功の秘訣や
失敗談などをインタビュー形式で書かれたものです。

実際の生のトレーダーの話になるので、
失敗談のリアリティがすごいです。

ですが、ある程度トレードをやっている人でないと、
難しい用語も多く、なかなか共感できないところも多いと思います。

なので、本書はトレード中級以上に
さらに磨きをかけたい人におすすめの1冊になるかと思います

こんな方におすすめ

  • トレードで壁にぶつかったことがある人
  • トレード技術をされに磨きたい人

 

 

 

第3位タイ 私の財産告白

created by Rinker
¥660 (2024/11/21 02:26:56時点 Amazon調べ-詳細)

こちらの本は、他の本とは少し違った本で、
本多静六氏の半生とおもに人生の哲学について書かれた本です。

本多静六氏とは、
貧農に生まれながら東大教授となり、
貯金を元手に投資をして巨万の富を築いた人です。

本書では、
具体的な投資術というよりは、
人生の哲学や心構えについて書かれているので、
お金のことばかり考えて、間違った人生を歩まないように
人生の指南書として道しるべになる1冊ではないかと思います。

こんな方におすすめ

  • 投資をやっているけどなにかものたりない人
  • いつもお金のことばかり考えている人

 

 

 

第3位タイ 敗者のゲーム

created by Rinker
¥1,228 (2024/11/21 02:26:57時点 Amazon調べ-詳細)

本書も全米で累計100万部を売り上げた名著です。

本書は投資の哲学的な内容になっているので、
初心者から上級者までためになる本です。

著者のチャールズ・エリスさんは、
資産運用は勝者のゲームから敗者のゲームへ変わったと言っています。

敗者はミスをすると致命傷になるので、
投資においてもいかにミスをしないかが重要であると。

そのなかで最も簡単で結果の出しやすい投資法は
インデックスファンドであるというのが本書の趣旨です

安定的な投資の考え方について学びたい人にはおすすめの1冊ですね。

こんな方におすすめ

  • 投資でリスクをとりたくない
  • 投資をギャンブル的にやっていつも負けてしまう人

 

ランク外 ろっくのおすすめ本 ゾーン— 相場心理学入門

created by Rinker
¥3,080 (2024/11/21 00:19:45時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは、残念ながらランク外(15位)だったのですが、
ろっくのおすすめ本になります。

これはめちゃくちゃいい本なんですが、
なんでおすすめしてる投資家ブロガーが少ないのかが不思議なくらいです。

確かに、本書を読むにはある程度の投資経験が必要になるうえに、
本が分厚くて少し難しいところはあるかもしれませんが、
投資の本質的なことが書いてあるんですよね。

特に、投資に失敗してきた人なら
グサグサ刺さる内容になってると思います。

この本を読めば、トレードで有利にたてるようになるんですよね。
私自身もこの本に出会ってからトレードがかなり変わりました

なぜかというと、
この本は心理学について書かれた本なんですけど、
自分の心理状態って、自分では気づかないんですよね。
それが、この本を読んでからは、相場に向かっている時の心理状態がわかるようになって、
それからは自分の心理状態が客観的にとらえられるようになったんです。

第3者の気持ちになって、外から自分をみている感じです。

それがわかるようになってからは、
トレードやっているときも

「あっ!いま俺はこういう心理状態になって、大衆心理に流されようとしてるな。これは一呼吸おこう!」

みたいに、自分の心理状態に自分でブレーキをかけれるようになったんです。

こういう本は、
何回も読まないと、なかなか頭に入ってこないんですよね。

私もこの本にはびっしりマーカーでがひいてあり、
何度も何度も読みました。

とはいえ、本を読む時間はあまりとれない、
本が大きいから持ち歩くのも大変ということもあったので、
本を音声で聞くようにしたんですよね。

音声で聞けるようになってからは、
満員電車でも読書ができるので、
毎日通勤電車で音声を聞いて頭にたたきこみました。

本を音声で聞くには、
Amazonのオーディブル(Audible)というサービスを活用しました。
このサービスは、プロのナレーターさんが本を朗読してくれるサービスなんです。

これを使い初めてから、
満員電車や車の運転中でも読書ができるようになったので、
インプット時間がめちゃくちゃ効率的になりました。

オーディブルサービスについてはこちらの記事を参照

本を読むのが苦手な人にAmazonオーディブルをおススメする3つの理由

 

kindle本なら、読み放題サービスもおすすめ
Kindle unlimitedサービスはこちら

-ビジネス・投資本
-,

Copyright© 草食系投資家LoK blog , 2024 All Rights Reserved.