副業YouTuber

副業YouTuberが経費を使って節税する方法

サラリーマンの副業として人気のあるYouTubeですが、ある程度の稼ぎがあると年度末に確定申告しなくてはいけません。

本業と副業で条件は違ってきますが、
申告する際には経費を上手く使うことで節約できることがあります

副業YouTuberが経費を上手く使って節税する方法を紹介します。

副業YouTuberの方は参考にしてください。

 

確定申告が必要となる副業YouTuberとは

副業YouTuberの中には、ある程度の所得があって確定申告の心配をしている方もいるのではないかと思います。

本業や副業に関係なく、YouTubeによって得た広告収入が一定以上になると、確定申告をして税金を納めなくてはいけません。

大まかな目安は、主婦や学生といった特に収入がなく専業の方であれば1年間に48万円以上の所得になり、副業サラリーマンとしてYouTubeで稼ぐ方は1年間の所得が20万円以上になると申告が必要になります。

他にも条件はありますが、大まかには上記の通りですので、これからYouTuberとして活動する方は把握しておきましょう。

ただその場合は必要経費を上手く活用すれば、納める税金を少なくできることがあります。

確定申告をする前に、必要経費についても勉強しておくと良いでしょう。

ろっく
YouTubeは収益化してしまえは月に2万円くらいはすぐにいくので、確定申告は必須と思ったほうがいいね

 

副業YouTuberで必要経費にできるものとは

サラリーマンのような副業YouTuberが確定申告する場合には、必要経費についてもしっかりと理解しておくことが大切です。

必要経費を上手く活用すれば、節税に繋がってくるからです。

ただ必要経費として認められるためには、YouTuberとしての活動との必要性に加えて、事業への関連性がなければいけません。

 

その点については、所得税法の第37条に規定があります。

第37条では、「事業所得の総収入金額に係る売上原価や、その他の総収入金額を得るために、直接的に要した費用額やその年度における販売費、一般管理費、その他それら所得を生ずべき業務について生じた費用額」

と書いてあります。

つまりYouTube動画を制作するにあたって必要となった支出が、必要経費として認められることになります。

 

撮影用とした使用した材料や道具など

YouTube動画を制作する際に必要となる支出ですが、ここで言う撮影に用いた材料については、基本的に経費として計上できます

ただその中には、個別の判断が必要になるものも少なくありません。

 

例えば料理の動画を制作する場合に自分で料理を作る内容であれば、動画撮影のために使用した分の食材について経費に計上できますが、動画撮影のために使った調味料については、それが全て使い切れなかったときは、100%の経費計上は難しいかもしれません。

同じような化粧品の内容であれば、動画制作で全てのものを使い切ることができれば経費への計上は可能ですが、調味料のように残ってしまい、その後プライベートで使用する場合は全額の計上は難しい面があります。

実際に撮影で使用した材料や道具などは、どこまでが経費として認められるかの判断が難しいことも少なくありません。

新人YouTuberの中には、判断できない人もいるかもしれませんので、その場合はネットビジネスに精通した税理士や、直接税務署に問い合わせてみるのもいいでしょう。

 

家賃や光熱費

家賃や光熱費も必要経費として認められますので、実際にかかった費用を見ておくといいでしょう。

副業YouTuberの中には、動画撮影のために事務所を借りている方もいると思います。

そのような方は、事務所にかかる家賃や光熱費などは経費として認められますので、確定申告書に記入しておいてください。

自宅で作業している方は、YouTube動画を撮影するために用いた分だけが必要経費です。

必要経費の計算方法ですが、動画撮影にかかった時間や部屋の面積を元にして按分することになります。

 

通信費

通信費については動画投稿で必ず必要になりますので、経費への計上が可能です。

具体的には、インターネット回線や動画編集のために使うソフト使用料等も対象となります。

 

交際費や交通費

こちらは企業依頼で動画作成する場合に、企業まで行く交通費や会食費などです。

その他、YouTube関連の勉強会やセミナー等も費用に計上できます。

 

副業YouTuberで必要経費として認められないものとは

YouTubeの動画制作に関係のない私的な支出や、事業と関係性のないもの経費としては認められません。

例えば、私的な支出や事業とは関係ない人たちとの食事代、交際費、交通費などです。

観光地などを撮影することもありますが、プライベート旅行のついでに動画を撮影する場合も、経費として認められる部分は限定されてきます

撮影時の衣装費も私用との使い分けが明確であれば、費用計上できるかもしれませんが、基本的に難しい感じですね。

このあたりは、税務署の判断もあるので税理士や税務署に問い合わせるのがよいと思います。

 

副業YouTuberの確定申告と必要経費について紹介しました。

サラリーマンなどの副業YouTuberが、実際に掛かった必要経費を上手く使うことで節税が可能になります。

その場合には必要経費についての理解が必要ですが、判断が難しいときは税理士や最寄りの税務署に問い合わせて解決しておきましょう。

YouTubeの始め方2020年版(完全ガイド)

続きを見る

サラリーマン副業YouTuberに顔出しは必要か?

続きを見る

-副業YouTuber
-,

Copyright© 草食系投資家LoK blog , 2024 All Rights Reserved.