MONEY 株式投資

株の勉強は意味がない?勝てる勉強・負ける勉強を解説

疑問

  • 株を始めたけど、全然勝てなくて心が折れそう
  • 株の勉強をしているけど勝率が上がらない
  • 勉強しているけどやり方はあっている?

など、株の勉強については色々な疑問や悩みがあると思います。

私も株式投資歴は20年以上になりますが、最初の頃は勉強していても全然勝てず、自分でも「株やってる意味ある?」と思うほどでした。

しかし、勉強の仕方を変えると徐々に結果が出始め、脱サラ。現在は投資家として生計を立てることができています。

思えば結果が出ない頃は、結果が出ない勉強ばかりしていました。勝てる投資ができるようになった今だからこそわかる、株の勉強法を解説します。

株の勉強は意味がない?負けまくっていたときの勉強法

投資 勉強 意味ない

株で利益が出なかった頃の原因は2つ。サラッと勉強しただけの状態で投資をしていたことと、メンターをつけずに自己流でやっていたことです。

雑誌を流し読みするなど浅い勉強

負けまくっていた時は勉強してる!という思い込みが強かったように思います。

雑誌で話題になっていたり、知人から聞いたりした銘柄をよく調べずに購入したり。

勉強しているつもりでしたが、正しい方法を知らないので効率も悪く、自分の基準もありませんでした。今考えると負けるのも当たり前だと思います!

メンターをつけず自己流で投資

「自己流」ほど怖いものはありません。これは投資に限ったことではなく、何かを学ぶ時すべてに同じことが言えます。

私も自己流で長い間株の勉強をしていて、なかなか成果が出ませんでした。そんなときに出会ったのが師匠です。その時株式投資を始めてからすでに15年が経過していたのですが、自分は今まで何をしてきたんだ・・・!?とびっくりするほど大きな衝撃がありました。

師匠から正しい方法を学び直すこと勝てるようになると、投資に対して自分ルールができてきます。これは「自己流」ではなく、結果を出す中で培ったものです。

自分のスタイルが確立することで相場に振り回されることがなくなり、メンタルも消耗しなくなりました。

株の勉強は意味がある!最低限勉強すべき2つのポイント

投資 勉強 意味ない

では、具体的に何を勉強すべきか?

私は最低限「ファンダメンタル分析」と「テクニカル分析」だと思っています。

他にも何のアプリを使うべきか?とか、そもそもお金とは?みたいな小さなところから大きなところまで、学んでほしいことは色々あります。

でも挙げ始めるとキリがないので、今回は特に重要な2つを解説します。

ファンダメンタル分析

企業の財務状況や各国の経済状態を表す指標を元に株価を予測する方法です。中長期の株式投資に使われます。

ファンダメンタル分析で得られるメリット

メリット

  • 中長期での利益が期待できる
  • 短期的なイベントに左右されない

これらは草食的な株式投資には必須でして、ファンダメンタル分析ができるようになったおかげで日々のトレード時間が減った...といっても過言ではありません。

副業の方は毎日何度も売買をするなんてほぼ不可能ですから、必須の勉強事項だと思います。ちなみに中長期での取引がメインとなるので手数料が少なくすみ、運用コストもおさえられますよ。

テクニカル分析

過去の値動きを見てパターンを把握し、将来の株価を予測する方法です。知識が浅い状態でも簡単に始められるので、勉強するにはとっかかりやすいです。

テクニカル分析ができるようになると、株の買い時や売り時がわかります。

ただし過去のデータから予測する手法なので、必ずしも同じパターンになるとは限りません。読みがはずれてしまうというリスクもあります。しかし覚えておいて損はないスキルです。

ファンダメンタル分析・テクニカル分析を学ぶためのおすすめ書籍

こちらの記事にまとめました。
それぞれに対しておすすめの書籍とツールに加えて、動画での解説もあります!
脱・初心者目指してぜひチェックしてみてください。

【初心者向け】株式投資の勉強の始め方!

続きを見る

株の勉強を意味あるものにする2つのポイント

投資 勉強 意味ない

株の勉強は意味がない!という投資家もいますが、私はそうは思いません。

ただし、勉強をしても得た知識を全く使わないとか、どの場面で使っていいかわからなければ宝の持ち腐れになってしまいます。

株の勉強を意味あるものにするために、2つのポイントがあるので解説します。

勉強しながら実践する

何百時間を株の勉強に費やしても、購入しなければ始まらないし利益も出ません。「怖くて株が買えない...」状態の人が陥りがちな状態です。

1つ学んだら1つ実践する、くらいのつもりで使った知識を使いながらトレードしてみてください。

失敗は怖いですが、投資家で1回も失敗したことがない人はいません。みんな大なり小なり失敗しながらやってます。

失敗した時は「なんでうまくいかなかったのか?」を考えるのが大事です。同じ失敗を繰り返さなければ、勝率は上がっていきます。

勉強しながら自分のトレードを確立する

自分のスタイルを作っていくことも大事です。私は「草食系投資家」として中長期で利益を出すトレードをメインにしていますが、デイトレードでゴリゴリやるのが向いている人もいます。

マイルールができてくると結果が出るのはもちろん、メンタルも安定します。

株を始めた日にできるものではないので、勉強したりトレードしたりと経験を積み重ねながらじっくりと作っていってみてください。

まとめ:株の勉強が意味ないのは、負ける勉強法だから

投資 勉強 意味ない

株を勉強しているのになかなか勝てない...という人は、勉強法が間違っている可能性があります。ひとつに集中せずあれもこれもに手を出したり、勉強しているつもりで実際は浅い知識だけを使っていたり...

株式投資には本当に色々な手法があるので、自分に合ったスタイルを探しながら、勉強と実際の投資を同時進行でやっていきましょう。

なにから始めたらいいかわからない...という方は、私の本をどうぞ!「損しない投資」をテーマに書いているので、ゆるく続けたい方におすすめです。

 

-MONEY, 株式投資
-,

Copyright© 草食系投資家LoK blog , 2024 All Rights Reserved.